分裂勘違い君発「経営」論争の意味が分かりません! - 誰からも後ろ指を指されない社内ニートになるための10の方法

経営がわかっている労働者と、わかってない労働者の格差が拡大していく理由
http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20080803/p1

こんなものが「経営」か
http://d.hatena.ne.jp/mojimoji/20080806/p1

「成果」とはなにか
http://d.hatena.ne.jp/mojimoji/20080807/p1

「経営をわかったつもりになってる奴」の給料とか上げないでいいな、という気分
http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20080803/p1

これはいいバカリベのサンプルですね
http://d.hatena.ne.jp/hokusyu/20080803/p1


分裂勘違い君劇場さんのエントリがえらいことになっていますね! 数日前のアップから、壮絶な撃ち合いに展開しております。観衆(ブクマね)も大盛上がりな感じで。リーマンの生きる道みたいなモノについての感心の高さが伺えますよねー。


んでもね、低学歴かつ地方の一中小企業に勤務するオレを含めた大多数のリーマンにとって、この高度すぎる攻防は正直「意味が分かりません」のですよ。「…ゴクリ。パンチが早すぎて見えねぇ…。オレたちはスゲェ戦いを目にしているのかもな…」みたいな。そんなことない? えっ!? オレだけなのかよく分かってないの!!!


まぁ、頑張れ! 頑張ってなんかオレが楽になる方向に世論とかを導いてください! 社内ニート2.0は会社でもいつもこんなスタンスだよ!


紛争地帯を遠巻きに眺めて、事態が収拾しかけた頃におっとり刀で調停に駆けつける。その際、最初にケアするのは紛争をおっぱじめた二人ではなく、それによって被害を受けた付近住民(当事者の同僚・部下・上司)。やりすぎるのもアレですが、社内の行き違いも社内ニート2.0にとって暗躍のステージになります。企業内の国連軍(実は大して使えないという点も同じ)、それが社内ニート2.0として美しい立ち振る舞いなんです。


“世界の警察”アメリカみたいにならないようにだけ、注意な!